シンプル

今日は自分の生き方、信じていることについて書こうと思います。

このトピックについて書こうと思った理由は、

ある大物アーティストのインタビューを見て

彼女の言葉がとても刺さったからです。

大物アーティストとは誰か。

何を隠そう、我らが安室奈美恵さんです。

先日惜しまれながらも、引退されましたね。

引退までの一年間、

たくさんの特集が組まれ

たくさんの言葉や安室さんらしさを

私たちに残してくださいました。

その一部で安室ちゃんはこういった言葉を発していらっしゃいました。

『シンプルでいたい』

私はこの言葉にすごく重みを感じたんです。

シンプルさ。

ある時からライブ一本に絞り、歌とダンスに全力をかけてこられた。

そんな安室さんでも

自分はすごくめんどくさい人間で、

寝てても起きててもいろいろなことを考えてしまう。

そうおっしゃっていました。

シンプルでさっぱりした印象の安室ちゃんでさえ

いろんなことを考え、思い悩むことがあるんだ…

そう驚くと同時に、親近感を感じました。

今の世の中、

自分らしさってなんだろう。

自分にできることってなんだろう。

多くの人がぶち当たる問題です。

特に就活生や進路を考えている学生にとって

その問題はものすごく大きなものです。

私にとってもそうでした。

私は常に自分はなんだろう。

必要な人間なのだろうか。

そこまで思い悩んでしまって。

本気でいなくなりたいと思う時もありました。

しかし、

私は生きることを選んだ。

生きたいと思った。

それは何故なんだろう。

それは、至ってシンプルな理由。

自分でいることを諦めたくないから。

今は大嫌いなこんな自分だけど、

いつか心から愛せるようになりたい。

自分をいつか愛せることを

諦めたくない。

そのシンプルな考えが自分の心の底にあることを知りました。

それから自分の理想へ近づく努力をはじめました。

いつかはどんな自分も愛せるようになりたいけど、

そのためには

なりたいと思う自分へ近づくために一所懸命に努力をする。

そのプロセスが絶対に必要だと感じています。

なんの努力もせずに

ただ今の自分を認めて愛する。

それは私にとっては逃げることだと思うから。

自分を見つめて

努力して

いつかは、、、

最後になりますが、

本当に安室ちゃん

25年間ありがとう。

これからもあなたらしく、

笑顔で過ごしてください。

私も笑顔で毎日を生きていきます。

ありがとう、、、


0コメント

  • 1000 / 1000